浦部はいむさんの漫画には優しさがいっぱい詰まっている
スポンサーリンク

 

確か、私が初めて読んだ浦部はいむさんの作品は「僕はトイレが怖いんです。」だったと思う。

その時、「こんなに優しい作品を描く漫画家さんっているんだ」と思ったのを覚えています。

 

絵柄からは想像出来ない、ちょっと残酷な表現だからこそ見えてくる人間の優しさ。

そんな作品を多く描かれている漫画家の浦部はいむさんについて紹介したいと思います。

 

プロフィール


出典:Twitter

名前  :浦部はいむ(うらべ はいむ)

生年月日:不明

出身地 :不明

職業  :漫画家

 

 

略歴

  • 2017年、「僕はトイレが怖いんです。」が第80回小学館新人コミック大賞青年部門で入選
  • 2018年、「外で飲む缶コーヒーはカッコイイ。」が第23回龍神賞であさりよしとお賞受賞
  • 2019年、「あ、夜が明けるよ」「僕だけに優しい君に」の単行本発売
  • 2020年、「高校生を、もう一度」の単行本発売。「あの人は血を求めてしまう」連載開始
  • 2021年、「あの人は血を求めてしまう」連載終了。「黒猫おちびの一生」連載開始

 

漫画家としてデビューするまで

高校中退と恩師の言葉

15歳の頃に通っていた高校を中退し、それから約4年間は工場で働いていたが、このままでは良くないと思い他の会社に面接に行くも、最終学歴を指摘されることが度々あった。

そのため、19歳から定時制高校に通い始めるも、学校が終わればすぐに居酒屋でバイトという生活になり、何もかもうまく行かずに自暴自棄になって、バイトも辞めてしまう。

そこで「自分が何かを人に褒められたことがあっただろうか」と考えるようになり、小学生時代の担任の先生が、よく絵がうまいと褒めてくれていたことを思い出す。

昔から絵も漫画も描いていたが、ある日、親から「オタクな子供はイヤ」と言われてから描くことから遠ざかっていた。

それでも、担任の先生が自分の絵を褒めてくれていたこと、自分自身も描いていて楽しかったことに気がつく。

 

友人からの連絡

恩師とのことを思い出してからは「何をしてもうまくいかないなら、自分の好きなことを本気でしよう」と考えた。

しかし、イラストレーターのアルバイト募集に応募し、面接してはうまくいかない生活を続けていた。

そんな自分自身もどん底だった頃、友人から「自殺しようと思う。死ぬ前に会って欲しい。」と連絡が来る。

そして会った友人に自分の描いた漫画を読んだもらったところ「絶対に漫画家になれる」と力強く言われる。

 

普段は毒ばかり吐いているタイプの人だった友人だったため、きっと本心なのだと感じ、漫画を本気で描いてみようと背中を押された

※その友人とは、現在は交流はないが、幸い生き続けてくれているようです。

 

Twitterで漫画投稿をスタート

20歳の頃に漫画専用のTwitterアカウントを作る。

そして、38pの読み切り作品「100個の願い」を『ジャンプルーキー』にアップロードした。

 

すると、プロとして活躍されている漫画家も含め、Twitterアカウントを何人もの方にフォローされる。

タイムラインは漫画の情報で埋め尽くされ、そんなつぶやきを眺めているうちに、世の中には色んな漫画があり、デジタル作画というものもあることを知る。

そして「もっとこんな話を描きたい!」という気持ちが芽生え始め、この頃から本気で漫画家を目指す。

 

漫画家としてデビュー

コミックサイト「COMIC MeDu」での連載

2018年7月、オンラインのコミックサイト「COMIC MeDu(めづ)」にメールで作品を応募した結果、『僕だけに優しい君に』の連載が決まる。

『MeDu(めづ)』というのは「愛づる」から来ており、”作り手の「愛」が溢れる作品をノンジャンルで届ける”というコンセプトに惹かれていた浦部さんは、連載を持てたことがとても嬉しく、もっと漫画をうまく描きたいと思うようになる。

 

Twitterに投稿した漫画がバズり単行本に

2019年1月、『震えてる??』という作品を投稿し人気が出る。

 

この漫画をきっかけに、Twitterのフォロワーが一週間で7000人も増え、KADOKAWAのコミックビームからTwitterにアップした漫画の単行本化の話が来る。

そして、初単行本である『あ、夜が明けるよ。』を発売するに至ります。

 

スポンサーリンク

浦部はいむさんの書籍

あ、夜が明けるよ。

著者  :浦部はいむ

編集  :コミックビーム編集部

発行  :株式会社KADOKAWA

初版発行:2019年5月11日

 

感想
浦部はいむさんの記念すべき初めての単行本で、14作品からなる短編集となっています。
絵柄からは想像できないような悲しいお話しや、少し残酷でゾッとする不思議なお話しが多いですが、だからこそ、人の優しさであったり温かさが感じられる作品となっています。
また、収録されているお話しは、はいむさんの実体験を元に描かれているものが多く、はいむさんの人柄であったり、苦労や葛藤を読み取ることが出来ました。
自分という存在を認識してくれる人がいるという安心感が、どれだけ大切かを再確認させてくれます。
やっぱり人に優しくされると嬉しいし、人に優しくするのも嬉しいんですよ。
「現実は残酷で、時々やさしい。」
私も含め、色んな方に読んでもらいたい作品です。

 

僕だけに優しい君に

著者  :浦部はいむ

編集  :今 秀夫

発行  :株式会社ジーオーティー

初版発行:2019年7月14日

 

感想
嫉妬と卑屈さから人を呪ってしまった睦夫は、他人の幸せを叶えるために生きるという呪いにかかってしまう。マンガ家を目指すタロスケは、担当編集者の厳しい言葉の数々にデビューも出来ずに心が折れようとしていた。タロスケを応援する睦夫の思いは空回りし、呪いが飲み込んでいく…
全9話(+後日譚)で構成された作品。
睦夫の気持ちも、タロスケの気持ちも(、クロたんの気持ちも)痛いほどわかる。
誰かに優しくする時、別に見返りを求めて優しくしているわけじゃない。
それでも、優しくした分、誰かに優しくされないと、いつかは”一杯一杯”になっちゃう。
自分の弱い部分を誰かに見せるのって簡単なことじゃないけど、それも含めてお互いが理解し合えた時、本当の友情が生まれる。
でも実は最初からちゃんと”友ダチ”だったんだけどね。
言葉にするって、とても大変だけど大事なことなんだと思い出させてくれる作品でした。
あと、クロたんがかわいすぎてね。

 

高校生を、もう一度

 

著者  :浦部はいむ

編集  :小林千奈都

発行  :株式会社イースト・プレス

初版発行:2020年10月25日

 

感想
友達との諍いが原因で高校に通えなくなってしまった七海。
自分の先行きに不安を感じ、21歳で定時制高校に通うことをカッシンする。
最初は怖々と授業を受けていたが、32歳のシングルマザーの女性や、いじめで不登校になった男の子など、様々な年齢や境遇を持つ同級生たちとの触れ合いを経て、いろいろな悩みや辛さ、新しい価値観に気づいていくが・・・。
浦部はいむさんの作品の中でいちばん”ほっこりレベル”の高い作品です。
登場人物には、それぞれ辛い過去や悩みがあって、それでも、自分の意志で自分を変えようと入学してきました。
幸いなことに、みんなのそばには自分の事を気にかけてくれる優しい人がいた。
自信の辛い境遇のせいで気づくことが出来なかったけど、定時制高校に通うことで、様々な人と触れ合い、学び、自分が変わっていく。
そして気づく人の優しさ。
入学式の時の表情と卒業式の時の表情を見れば、定時制高校に通うことでどれだけ幸せになれたかがわかります。
はいむさんの作品の中で、私が特におすすめしたい作品です。
(個人的には松下さんと職場のおばちゃんのことが気になりますが。。)

あの人は血を求めてしまう

著者  :浦部はいむ

編集  :今 秀夫

発行  :株式会社ジーオーティー

初版発行:2020年11月12日

 

感想
次々と人が謎の死を遂げていく安楽町。
引っ越ししてきたばかりの星川は、バイト先でほとんど口をきかない。
不思議な青年・羽田と出会う。
さらに羽田を付け狙う危険な阿久津も現れ、街は血塗られた事件で混乱して行く・・・
浦部はいむさんが挑む、猟奇的ダークファンタジー!
全2巻が発売されている。
はいむさんの作品の中で断トツのホラー作品。
それでも、時折見せるはいむ作品特有の人間の優しさが救い。。
果たしてどんな結末が待っているのか、是非ともラストまで見て欲しいです。

 

連載中の作品

黒猫おちびの一生

黒猫おちびの一生 :photo by COMIC MeDu

 

新いつき、45歳・独身。
職場では若いバイトからも舐められ、仕事の過労は溜まり、古アパートに一人暮らし…
帰宅後の晩酌が唯一の楽しみだったが、それが原因で寝ゲロで死んでしまう。
目覚めた彼は、なんと黒猫に転生していて…!?

 

人には人の、猫には猫の悩みや苦労があるんだなぁと思える作品。

この記事を書いてる時点(2022/02/06)で、第7話まで描かれていて、COMIC MeDuで好評連載中です。

個人的に、どの漫画よりも更新が楽しみな作品です。

 

こちらから無料で読むことが出来ます。

 

 

書籍化されていない浦部はいむさんの作品

まだ書籍化はされていませんが、Twitterで公開されている短編集などを紹介させて頂きます。

どの作品も浦部はいむさんの色が出ていて素晴らしいものばかりです。

出来るだけ時系列に並べていますが、誤りがあればごめんなさい _(._.)_

※単行本に掲載されている作品は除外しております。

 

自由の星

 

思い出は31日に。

 

バレンタイン

 

素敵な笑顔の裏

 

蜘蛛物件

 

忘れられることが一番

 

カクゴの違い

 

ワタシというめいわく

 

消えるおまじない

 

まとめ:浦部はいむさんはあなたにそっと寄り添う作品を描く漫画家だ

私は浦部はいむさんの作品は全て読んでいて、単行本も所有しています。

浦部はいむさんの作品は、絵柄からは想像できないような残虐な表現だったり、心が締め付けられるような描写が多くありますが、一貫して感じるのは「人の優しさ」なんですよね。

 

でも、ただ優しいだけではなくて、登場人物は皆、不安を感じていたり、葛藤していたり、悩んでいたり、、 そんな、生きていれば誰でも感じたことのあるネガティブな感情を包み隠さずに描いている。

 

人は一人では生きていけないとよく言うけれど、本当にそうだと思わせられる。

私も一人は好きですが、独りはどうかと聞かれれば、やっぱり誰かと話したいし一緒に居たいと答えます。誰だって優しくされたいし、優しくしたいんですよ。

自分が、誰でもいい存在ではなく、誰かにとって必要な存在になれた時、とてもうれしく感じるのです。

 

浦部はいむさんの作品は、生きることに疲れた人や、なんかもういいやってなっているけど、本当は優しくされたいと思っている人、そんな人の心にそっと寄り添ってくれる。

 

浦部はいむさんは、そんな複雑な人間の感情を悲観的にならずに優しく描いてくれる漫画家さんです。

最後に、浦部はいむさんはインタビューで次のように語られています。

 

――浦部さんはこれからどんな漫画を描き、どんな漫画家になりたいと考えているのでしょうか。

自分は漫画や映画でも「人間の闇、社会の貧相、底辺などをテーマにした作品」を好んでいるので、自分自身もそういった事柄を題材としたお話を描いていきたいと思っています。
その中に非日常が起こるような作品を描いていきたいです。

どんな漫画家になりたいか、については「あっ、この人知ってる!昔から漫画描いてるよね」と、好きじゃなくても名前は知っている、絵は見たことがある…、と言われるような漫画家になりたいです。
「ずっと漫画を描いている人」と世間に認識されたいし、実際に描き続けたいですね。

 

これからも応援しています。

あと、おこめ君!会いたかったよー!! ※黒猫おちびの一生が楽しみすぎて…

 

関連サイト

ウィキペディア:Wikipedia

インタビュー記事:uzurea.net

Twitter:浦部はいむ@urabehaimu

Twitter:頭割れ太郎君@skerutonm

Instagram:無@mu2021718

note:浦部はいむ@urabehaimu

スポンサーリンク