
やぁ、みんな僕だよ
どうだい株で勝ってるかい?
うんうん、そうだねそうだね
負けてるよね
安心してよ、僕も負けてるからさ(キラッ☆
最近はデイトレは負けなくなってきたのだけど
スイングや中長期はどうしても買った後に下げられる
なぜなのか?
まぁ、銘柄選定がよろしくないのでしょう(革新
ということで、今回は、
いま話題の「ChatGPT」に四季報から10倍株の見つけ方を聞いてみた。
ただ、普通に聞くだけならつまらないので
10倍株の見つけ方をmermarid記法でフローチャートを出力してもらった
試してみる前は「さすがにムリだお?」って思ってたのだけど
へへっ、ChatGPTは普通に出力してきたんだぜ(困惑
ということでChatGPTに問いかけた内容と返ってきた内容はこちら
今回、ChatGPTたそに出力してもらった上記内容は、
Visual Studio Codeに「Markdown Preview Mermaid Support」を入れることで
Markdownのプレビュー機能をMermaidのプレビューに対応させて確認した。
※条件分岐がちょい微妙なんね
ChatGPTは質問の仕方で結果が大きく変わってくるので、
もう少し考えて質問することで出力結果はより詳細なものになりそうです。
ちなみに「デイトレで負ける時の典型的なパターン」も出力してもらったが、
思ったより本質をついていて焦りました。
ここでは書きませんので、ご自身で質問してみて下さい。
( ゚д゚) こんな顔になりますよ、、
あとは、、
「エントリーした後に株価が下がった時にナンピンした場合」とか
「RSIやMACDを活用してエントリーポイントの決定する場合」とか
とりあえず聞いてみたら大体のことは”それっぽく”答えてくれました。
ChatGPTは凄すぎると言うか怖すぎる!!
僕の脳みそもがんばって。
ではまた。