クロノクロスのリマスター版が出るぞ!!(感涙)
CHRONO CROSS: THE RADICAL DREAMERS EDITION :出典: Nintendo
スポンサーリンク

 

ついにクロノ・クロスのリマスター版がでます!

クロノクロスのリマスター版である『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション』が、

Nintendo Direct 2022.2.10で発表されました!!

 

 

リマスター版とオリジナルでは、次のような違いがあります。

 

・3DモデルのHD化

3DモデルのHD化により、キャラクターたちが、さらに鮮明に描き出されます。

尚、オリジナル版とリマスター版を設定から切り替えることが可能です。

 

・イラストのリファイン

オリジナル版のキャラクターデザインを手掛けた結城信輝氏による、全てのキャラクターイラストのリファイン。

こちらも設定からオリジナル版とリマスター版を切り替え可能です。

 

・フォントのHD/SD切替

フォントは全てHD化され、SDフォント(疑似ドット)とも設定から切り替えが可能です。

 

・背景フィルター

背景がより滑らかに見えるように、背景フィルター機能が実装されます。

 

・様々な新機能や要素

エンカウントON/OFF、画面比率変更(ノーマル、フル、25%ズーム)、ゲームスピード変更、楽曲のリファイン、オートバトル、バトル強化などの機能が追加されました。

この中でも光田康典氏によるBGMのリファインが楽しみで仕方ありません。

 

スポンサーリンク

クロノ・クロスとは?

クロノ・クロスは、私の一番大好きなロールプレイングゲームであるクロノ・トリガーがの続編として、

1999年11月18日に当時のスクウェアから発売されました。

 

キャッチコピーは、

殺された未来が、復讐に来る。

 

キャッチフレーズは、

1999年、スクウェアが送る最後のファンタジー

 

まぁ、実際にスクウェアとしての最後のRPGは、PlayStation 2のファイナルファンタジーX-2でしたけども。。

 

それは置いといて、この時のどれだけ待ったことか、、

今回はリマスターですが、これを機にクロノ・クロスに触れる人が増えてくれる事が嬉しいのです。

 

ストーリー

かつて星のみた夢が、
闇をしりぞけ、
ひとつの未来を生んだ。

しかしそれは新たな悪夢の幕開けでもあった…

伝説の「凍てついた炎」をめぐり、
龍と人と運命の、
時空を越えた最後の闘いが始まろうとしていた…

 

前作のクロノ・トリガーのテーマが「タイムトラベル」だったのに対し、クロノ・クロスは「パラレルワールド」がテーマになっています。

 

のどかな島の海辺にある村で暮らす主人公のセルジュは、

ある日突然他の世界に迷い込む。

そこには、同じ様に見えて全く別の世界(アナザーワールド)が広がっていました。

 

仲間とともにふたつの世界を行き来しながら、

自分の存在と世界の未来の因果関係を解き明かす時空を超えた壮大なドラマが始まります。

 

メインキャラクター

クロノ・クロスは総勢40名以上のキャラクターが登場しますが、その中でも主要なキャラクターを紹介します。

セルジュ


出典:SQUARE ENIX

アルニ村で暮らす少年。ある日突然他の世界に迷い込む。

そこで自分の存在と世界の未来の因果関係を知り、謎を解き明かす旅が始まる。

楽天主義で、明るく優しい性格。

海辺で育ったため、船をこぐオールの形をした武器「スワロー」を扱う。

 

キッド


出典:SQUARE ENIX

追われているセルジュを助け、旅へ誘う少女。「ラジカル・ドリーマーズ」という有名で各地でおそれられる盗賊を名乗る。

短気、ガサツで、自己中心的な性格だが根はやさしく素直。育った孤児院をヤマネコに焼かれたことで、彼への復讐に燃えている。

ヤマネコ


出典:SQUARE ENIX

本名は不明で、正体も分からないが、山猫の姿をしており自ら「ヤマネコ」と名乗る。冷酷残忍で、目的を達成するためなら手段を選ばない。

伝説の秘宝「凍てついた炎」の情報を持っており、何かを企んでいる。

ツクヨミ


出典:SQUARE ENIX

ヤマネコの側近くに使える少女。道化師の姿をしており、その正体は不明である。突然現れたり消えたりと神出鬼没で、人を小バカにしたような言動が多い。

セルジュの敵である立場だが、なぜか彼に助言を与える。

 

その他のキャラクター一覧はこちらから確認できます。

星の子~☆

 

 

クロノ・クロスは音楽が良い!!

そして、なんと言ってもクロノ・クロスは音楽が良い!!

すでにオープニングから最高に良い!!

穏やかに始まるメロディが、時に激しく、そして切なくも悲しいメロディに変化していく。

今聴いても心拍数が上下します。。

 

それでは私のおすすめの楽曲です!

 

  1. CRONO CROSS ~時の傷痕~ / CHRONO CROSS ~Scars of Time~
  2. 時の草原 ホーム・ワールド / Fields of Time - Home World
  3. 夢のかけら / Fragment of a Dream
  4. クロノマンティーク / Chronomantique
  5. 時のみる夢 / The Dream that Time Dreams
  6. 運命に囚われし者たち / Chronomantique
  7. 勝利 ~夏の呼び声~ / Victry ~A Cry in Summer~
  8. 生命 ~遠い約束~ / Lige ~A Distant Promise~
  9. MAGICAL DREAMERS ~風と星と波と~ / Magical Dreamers ~The Wind, Stars, and Waves~
  10. MAGICAL DREAMERS ~盗めない宝石~ / Magical Dreamers ~Unstolen Jewel~

 

ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石- とは?

今回のリマスター版には「ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石-」が収録されています。

ラジカル・ドリーマーズはクロノ・クロスの原型となった物語で、

スーパーファミコン用の周辺機器であるサテラビューで配信されてたサウンドノベル形式のゲームです。

 

選択肢によって複数のシナリオに分岐するマルチストーリーとなっており、

始めからプレイでキスメインシナリオの「Kid 盗めない宝石編」は、クロノ・トリガーから直接つながる物語となっているので、

ぜひともプレイして欲しいストーリーです。

 

また、ラジカル・ドリーマーズのオープニングは、

「とある少年が数年前に亡くなった祖父の古い日記帳を見付ける」という導入になっていて、

各シナリオのエンディングはかつて冒険したセルジュの孫が日記帳を読み終、幼馴染の少女から呼びかけられるシーンで締めくくられています。

 

発売日は?

2022年4月7日(木) 配信開始です!! ※Steam版の配信日のみ4月8日

価格:3,520円(税込)

対応機種:Nintendo Switch、PlayStation4、Xbox One、Steam

 

早期購入特典として、PlayStation StoreではPS4用テーマが、

Steamではオリジナル壁紙が付きます。

 

さいごに…

クロノ・クロスは、バトルシステムや世界観が、クロノ・トリガーから変わったことで、

クロノ・トリガーのファンの間でも賛否両論だったような記憶があります。

 

もちろん私はクロノ・トリガーもクロノ・クロスも大好きでしたよ。

 

クロノ・クロスは中学生の時に遊んだのですが、主人公のセルジュが、アナザーでは死んだことになっていたり、

ホームとアナザーの両方に登場するキャラクターでも、境遇や性格が異なっていたりと、

人とのつながりや人生というものを考えさせられたことを思い出します。

 

早く配信し欲しいような、ずっと待っていた分して欲しくないような、、

複雑な感情のまま4月の配信開始まで2ヶ月弱を過ごすことになりそうです。

 

関連サイト

クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション特設サイト

 

スポンサーリンク