雑記 上司との1on1が苦痛でしかない 2022年2月7日 「さぁ、何の話をしましょうか(元気ハツラツ」 1on1の始まりは、必ずこの言葉から。 いやぁ、これが苦痛なんですよね。 もう本当に何も話題がない。 完全に在宅ワークになって2年になるのですが、 上司との1on1を毎週1回30分で実施している。 上司としては1on1を実施することで、 進捗の確認だったり、コミュニケーションの改善だったり、部下の成長を促したり、 あとはメンタルケア的なことも...
雑記 台湾ひとり旅をした時のこと 2022年2月5日 数年前、一人旅で台湾に行った際に撮影した写真をYouTubeにあげました。 確か、出発の3日前くらいに往復航空券だけ予約して、 二泊三日でガッと行ってきたような記憶があります。 ざっくりとした旅程を言うと、 初日は台北市、二日目は台南市、三日目は高尾市を観光しました。 台湾は基本的に中国語(台湾華語)で、そこそこ英語も通じますが、 肝心の私に英語力がないため今思えばよく行ってきたなと思いま...
雑記 もしもピアノが弾けたなら 2022年2月4日 もしもピアノが弾けたなら 思いのすべてを歌にして 君に伝えることだろう 雨が降る日は雨のよに 風吹く夜には風のよに だけど僕にはピアノがない いや、ないんかい。 普通、歌いだしの時点で気づきますよね? いちばん大事なことだと思いますよ? もしかして自分に酔ってたんですか? ごめん、言い過ぎた。 思いが先走っちゃったんだよね、きっと。 そこまで彼女のことを好きになってしまったんだよ...
雑記 父親の描いた絵がかわいい 2022年2月3日 久しぶりに実家に帰った。 父親は農作業をしていて、母親は掃除をしていた。 変わらないなぁ。 ふたりとも歳を取ったし、 飼い犬のさくらも、気が付けばおばあちゃんだ。 自分のことはわからないのに、 自分以外の人の老いは目に見えてわかる。 「お父さん歳取ったね」って言ったら、「孫の顔を見せてくれ」だって。 すんごいカウンターだった。 レベル2デスをかけたらリフレクで返ってきたくらいの衝撃。 ...
雑記 在宅だけど帰りたい。 2022年2月2日 さすがに共感してくれる人がいない、 と思って誰にも言ってこなかったんですけど、 在宅なのに家に帰りたい。 まぁ、自分でも変だと思う。 朝起きて、掃除して、身だしなみを整えて、 さあ仕事を始めるぞってなると、在宅なのに家に帰りたくなる。 初めは勘違いだと思った。 おいおい、ここは家ですよ、って。 会社じゃないですよ、って。 でも勘違いじゃなかった。 ちなみに、朝起きて掃除もしてないし...